「それぞれの神シャツ」同じシャツは二つと無いのヨ。
share -
209view
はいた~い!なるほど、と思った「お客様にとっての神シャツ」についてのお話です。
沖縄観光用に、とアロハシャツを探しているお兄さん、ディスプレイされていたボタニカルハイビーに一目惚れ。
華やかでTHE・アロハでありながら、落ち着きのあるちょっとオトナなハイビスカス柄。お兄さんはLサイズでしたので、「これ良いですよね~!じゃ、これでサイズ出してきますね!」とLサイズを出したのですが…
「あれ?これじゃないよ。」とお兄さん。私間違ったっけ?と思いましたが、確かにボタニカルハイビーのLサイズ。
「あ、襟の柄が違う!!」
そういう事ですね!実はマンゴハウスの商品は、生地からシャツの型をとる場所が決まっていないので、少しずつ柄の出方が違うんです。特に襟元や袖はランダムなので、どうやって出るかはスタッフ、デザイナーですらわかりません。
ディスプレイされていた商品は襟元にハイビスカスが入っていませんでした。お兄さんは顔周りを派手にしたくないから、とそれが欲しかったのですが、Mサイズでしたので断念。
…無いぞ!全商品見ても襟にハイビスカスが入っていないのが無い!きっと売れちゃったんですね。
こちらはレディースですが、確かこんな感じでした。
コクバも似たような事を言っていました。
エスニックハイビーのチュニック。「このシャツ、袖口が両方とも水色が入っているので違和感です…」
「袖口だけが水色になっているピンク色のシャツ」みたいになって、それがちょっと違和感、と言っていました。在庫の商品見ましたが、こうなっているのはこれだけでした。なるほどね~~~!!私全然気にしたことなかった(笑)
マンゴハウスのシャツは 二つとして同じ商品が無いので、一期一会なんです!!店舗では、柄の出方が気になる場合、他の商品もお探しする事ができますが、通販ではできません。ですが、前面は必ず柄が入るようになっていますし、襟元や袖に全く柄が入らない、という事はほぼありませんので、安心してくださいね♪
今日のシャツはアジアンパイン!私の襟元はパインちょっと見切れてるぞ(笑)
国際通り店より、きんじょうでした♪
〈ひとりごと〉
「神」シャツのタイトルの由来はこちらのお客様でした。「(ディスプレイの商品)あれ、神だったのになあ~マジ神。」とおっしゃって頂きましたよ♪